博多若杉の牛もつは口コミはどう?美味しいの?
購入レビューや作り方も知りたい
と考えている方へ
今回、ふるさと納税で牛もつ鍋が純粋に食べたくなったので探したところ、福岡県志免町のめちゃくちゃ美味しそうなお店が見つかりました。
まだこの町にはふるさと納税をしたことがなかったですが、
- 200万食突破
- 楽天グルメ大賞2013.2014受賞
の文字を見て決定。
今回、ふるさと納税したのは福岡県志免町の博多若杉牛もつ鍋(4〜5人前)醤油味です。
どんな牛もつ鍋なのか到着まで楽しみです♪
この牛もつ鍋は上にも記載の通り、200万食突破している人気の鍋です。
福岡県志免町の返礼品・博多若杉の牛もつ鍋は
楽天グルメ大賞2013、2014と受賞した本格的な牛もつ鍋です
4〜5人前ですが、野菜たっぷり一緒に鍋に投入すれば家族で4人家族で2回分といったとこでしょうか!
手作業で洗浄処理とカットを行っています
ふるさと納税 博多若杉牛もつ鍋の口コミは?
口コミがたくさんありましたので簡単にまとめてみました
皆さんの参考になれば嬉しいです
- 野菜と相性が良くどんどん食べちゃいました
- 脂に甘さがあってどんどん食べちゃえます
- 野菜のうまみとモツの味わいがよく合う醤油味
- 臭みが全くない丁寧な処理がされている
本日の夜コレです#ふるさと納税食品
— ちゃーちゃ (@chacha_biza) February 21, 2022
国産牛の極上素材にこだわり抜いたもつ鍋を、野菜を入れるだけで本場の博多もつ鍋がご家庭で再現できる「もつ」と「スープ」に特化したセットです個別パックに分かれているので少人数から大人数まで使い勝手も抜群✨#ふるさと納税https://t.co/298AK8Tcpj
博多若杉「牛もつ鍋」。白菜、ニラ、エリンギ、豆腐、たっぷりの山芋。2ラウンドで手羽元追加。シメはきしめん。つるっとした平麺と良く合う
— バル (@valkichi) February 20, 2022
・・#博多若杉牛もつ鍋 #牛もつ鍋 #もつ鍋 #家鍋 #鍋 #スシロー #家飲み #宅飲み https://t.co/TfX3uqKBqV
ふるさと納税 博多若杉牛もつ鍋のセット内容は?
博多若杉 牛もつ鍋 | 4~5人前 |
国産牛もつ | 300g×2 |
濃縮スープ | 200g×2 |
ちゃんぽん麺 | 150g×4 |
ごま | 10g×2 |
柚子胡椒 | 1g×4 |
鷹の爪 | 0.5g×1 |
消費期限 | 出荷より 90日 |
アレルギー | 小麦、大豆 |
保存方法 | 冷凍保存 |
ふるさと納税 博多若杉牛もつ鍋の発送は?
R4.2月中旬の楽天市場で見ると、
醤油、あごだし醤油、塩とんこつは約1ヶ月後に来ているようです
人気があるのかこってり味噌スープは、2か月後も在庫切れになっています。
どうしてもこってり味噌が良い方はこまめなチェックが必要かもしれませんね。
ふるさと納税 博多若杉の牛もつ鍋の特徴や味は?
もつ鍋を食べたことのない方でも食べやすいようにぷるぷるの甘みあふれる小腸のみをセットにしてくれているみたいです。(ふるさと納税返礼品バージョン)
厳選した上質なホルモンが食べられるのは嬉しい限りです。
本来はミックスホルモン(小腸、ギアラ、ハツ)らしいので返礼品は食べやすさも考えてくれています
ふるさと納税 博多若杉牛もつ鍋の味の種類は?
- 醤油スープ
- あごだし醤油スープ
- 塩とんこつスープ
- こってり味噌スープ
の4種類から選べますよ。
特にこってり味噌スープが人気のみたいです♪
最近のスープは濃縮タイプとなっているようでかなり小さい袋です。
冷凍庫や冷蔵庫で場所を取らないので凄く助かります
ふるさと納税 博多若杉牛もつ鍋の作り方は?
一枚説明書が付いてきますので確認しましょう♪
美味しいもつ鍋の作り方が丁寧に書いていますよ
セット内容やおすすめの野菜の量まで書いています
初めての方でも調理できるように丁寧に説明されています。
難しいのって、スープや野菜の量ですよね?
水や野菜を入れすぎて薄くなった台無しです…
そのポイントを丁寧に説明してくれているのでとても分かりやすかったです。
作り方通りに、最初に濃縮スープの希釈目安を確認しましょう。
例:150gの牛もつ具、スープ100g(半分)を使う場合
- 濃い味にしたい場合は水375ml
- 基本の量にしたい場合は水450mlで希釈
- 鍋に水とスープを入れ沸騰したら一旦火を止める
- 下茹でしたモツとアク抜きしたゴボウを入れる
- キャベツ、ニラを入れる(豆腐もお好みで)
- 胡麻を入れ再加熱5分煮込む
※野菜がしんなりしてきたら食べ頃です。
野菜やモツを楽しんだら今度はちゃんぽん麺です。
ちゃんぽん麺は凍ったまま入れましょう。(1分煮込む)
麺は解凍してからだとモチモチ食感が損なわれていますので注意
ふるさと納税 博多若杉牛もつ鍋が到着
段ボール箱を開封してみると、
- 冷凍されたモツ
- スープ
- ちゃんぽん麺等
がぎっしり入ってました。
ふるさと納税 博多若杉牛もつ鍋が到着。作ってみました〜
レシピ通りに作りました〜
ぷりぷりの牛もつ鍋。今回は醤油味にしました。
出汁のしみた野菜もご飯のお供に最高でした〜
ちゃんぽん麺がもちもちでとても美味しい。
野菜やちゃんぽん麺にスープのモツの脂が絡んで本当に美味しい。
最後は雑炊にしてスープ一滴残らず完食しました♪
ふるさと納税 博多若杉牛もつ鍋のまとめ
お店で出すレベルの食材を自宅でゆっくり堪能できて幸せでした。
野菜一杯入れるのが美味しいもつ鍋の秘訣の様です。
また来年も頼んでみたいと思わせてくれる美味しい出汁の効いたぷりぷり牛もつでしたよ♪
皆さんもどうですか?
コメント