SHOKZ違いを比較!OPENRUN PRO口コミ評判は?音漏れは?充電ケーブルも

スポンサーリンク

SHOKZは今、流行っているけど何て読むの?と思っている方も多いはず

ショックスと読みます。

SHOKZOPENRUN PROOPENRUNは何が違うの?

音漏れはある?口コミはいいの?充電ケーブルは専用?使い方は簡単なの?アプリはある?価格は?

と気になる事が沢山ありますよね!

SHOKZショックス)がおすすめの方はこんな方です

  • 音楽を聴いていても周囲の音が聞こえる安全なイヤホンが欲しい
  • 長時間付けていても疲れないイヤホンが欲しい
  • 新しい物が好き、最新技術のイヤホンが好き
  • 衝撃に強いイヤホンが欲しい
  • 防水性能が良いイヤホンが欲しい

耳を塞がずに快適に音楽や通話を楽しめる画期的なイヤホンです

骨伝導技術を採用していて、初めて装着したときの感動は忘れられません♪

感動も覚え、不思議な気持ちになるイヤホンですよね⁈

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZのイヤホンはたくさんの種類があるため、購入時どれにして良いか迷ったりします

分かりやすく違いを比較してみました、参考になれば嬉しいです♪

この記事ではSHOKZの、

  • SHOKZはどこの国の会社?
  • SHOKZ3種の違いを比較
  • SHOKZの口コミ評判は?
  • SHOKZの価格は?
  • SHOKZの音漏れはある?
  • SHOKZはこんな方におすすめです
  • SHOKZのペアリングは簡単?
  • SHOKZのアプリはある?
  • SHOKZの充電ケーブルは専用?
  • SHOKZにケースはある?
  • SHOKZの機能を紹介

についてまとめてみましたので参考になれば嬉しいです♪

スポンサーリンク

SHOKZはどこの国の会社?

SHOKZ(ショックス)は旧AfterShokz、2011年にアメリカで誕生

2012年には最初の製品Bluezを販売開始

その後、Air,Aeropex,Xtrainerzなどの骨伝導イヤホンを世界展開

2020年には香港にてSHOKZ Holding Limitedを設立

2021年(10周年)でブランド名をSHOKZ

骨伝導技術を取り入れたヘッドホンで世界で1000以上の特許出願しています

SHOKZショックス)の日本代理店はフォーカルポイント株式会社(神奈川県横浜市)です

2022年8月24日より、コンピューターとの接続を安定させるため

SHOKZ Loop 100 USB-A ワイヤレスアダプタを各家電量販店等で取り扱いを開始しました

  • PCとの接続が安定
  • Windows、Macに対応
  • ドライバー無しで接続可能

※ 保証期間も充実していて2年と長期保証になっています

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

スポンサーリンク

SHOKZ3種の違いを比較 OPENRUN PROなど


 主力商品は、大きく分類すると2種類

  • スポーツ用
  • ビジネス用

 に分類されています

スポーツ用は4種類

モデル名称
1ハイエンドモデルOPENRUN PRO
2スタンダードモデルOPENRUN
3エントリーモデルOPENMOVE
4完全防水モデルOPENSWIM

ハイエンドモデルからエントリーモデルまで、それぞれ6000円の価格の差が!

ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

ビジネス用は2種類

▼こちらはビジネスモデルのOPENCOM UC▼


▼こちらはビジネスモデルのOPENCOM ▼

モデル名称
1ビジネスモデルOPENCOM UC
2ビジネスモデルOPENCOM

ビジネス用は2種類。比較的選びやすいです♪

SHOKZ公式サイト

初めての方は違いが分からないと思うので分かりやすくまとめてみました

この記事では種類のスポーツイヤホンの違いを比較しています

  • ハイエンドモデル
  • スタンダードモデル
  • エントリーモデル

の違いを比較しました!

参考になれば嬉しいです♪

はじめにスペックの比較から

スポーツモデルのスペックは?

ハイエンド
OPENRUN
PRO
スタンダード
OPENRUN
エントリー
OPENMOVE
カラー4種類4種類4種類
発売日202220222020
骨伝導技術第9代第8代第7代
バッテリー駆動10h 8h6h
バッテリー容量140 mAh160mAh135mAh
重さ 29g26g29g
充電時間1h 1.5h2h
充電ポート磁気誘導磁気誘導USB-C
待機時間10h10h10h
Bluetooth
バージョン
V5.1V5.1V5.0
マルチ
ペアリング
ありありあり
ワイヤレス
範囲 
10m10m10m
水分検出器搭載搭載なし
マイクタイプデュアルノイズ
キャンセリング
マイク
デュアルノイズ
キャンセリング
マイク
デュアルノイズ
キャンセリング
マイク
マイク感度-38db
±3db
-38db
±3db
-40db
±3db
サウンド
感度
105 ± 3dB105 ± 3dB96 ± 3dB
防水
防塵性能
IP55IP67
(水泳除く)
IP55
素材フルチタンフルチタン・チタンヘッドバンド
・ポリカーボネート
 イヤーフック

2022年発売のOpenRun Proは最も稼働時間が長く(10時間)第9代骨伝導技術を採用、防水防塵性能も十分な性能です

例えばハイエンドモデルOPENRUN PROとスタンダードモデルOPENRUNを比較すると大きな違いは、

  • サラウンド感度
  • 防水性能
  • バッテリー容量
  • 充電時間
  • 稼働時間

スタンダードモデルOPENRUN旧AfterShokzの大ヒットモデルAeropexに急速充電機能をプラスししたイヤホンです

スタンダードモデルの方がバッテリー容量が多かったり、重さがわずかに軽い、そしてなんと言ってもお手頃で稼働時間が中間の8時間。ハイスペックモデルは10時間です。

定価ではスタンダードモデルがハイスペックモデルより約6000円もお安くなるので自分にあったモデルを選びましょう!

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

スポンサーリンク

SHOKZの悪い口コミ、良い口コミ評判は?OPENRUN PRO

種類が沢山あるのでここではハイエンドモデルOpenRun Pro の良い口コミ、悪い口コミを分かりやすくまとめました。

皆さんの参考になれば嬉しいです♪

SHOKZの良い口コミ OPENRUN PRO

  • 接続したBluetooth機器を記憶してAPP内で切替えができる。一度登録した機器はその都度ペアリングする必要がないのでとても便利
  • 今まで家族の声が聞こえる様に片耳でイヤホンを使用していたが、このイヤホンのおかげで生活の質が向上
  • 犬の散歩中にも安心して使える
  • ランニングのために購入。全く落ちることを気にすることなく集中できる
  • 値段は高いが満足度も高い
  • 耳が塞がらないので疲れずに長時間使っても苦にならないき
  • 聞こえ方はイヤホンと遜色無し。イヤホンヘビーユーザーにこそ使って欲しい商品
  • 締め付けや重さは気にならない
  • 接続が簡単で軽くて調子がいい
  • 旧AfterShokzから3個目の購入。音質と使い勝手が徐々に良くなっている
  • 眼鏡、マスクをしていても装着の邪魔にはならない

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZの悪い口コミは?OpenRun Pro

  • 音漏れは多少あるので電車では使わない方が良さそう
  • 低音が若干弱く感じる

デメリットも少なからずありますが、メリットの方がかなり多いので一度使ったらやめられなくなりそうですよね!

上記画像にもある通り、低音強化もされています

SHOKZの価格は?最安値は?

楽天市場、Amazon、yahooショッピングで購入可能です

それぞれ価格、最安値をまとめてみました♪

  1. ハイエンドモデルOPENRUN PRO 約20100円~21000円
  2. スタンダードモデルOPENRUN   約15200~17900円
  3. エントリーモデルOPENMOVE 約11900~12500円
  4. 完全防水モデル OPENSWIM   21880円

定価では、上記1~3は6000円づつ価格が下がっていきます

この価格と機能を比べて自分に合った機種を購入する方が良さそうです

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZの音漏れはある?

骨伝導で気になるのは、音漏れと振動です

ハイエンドモデルOpenRun Proを装着してみると、やはり音漏れはしています。大音量での使用以外は気になる程の音漏れではありませんが…

1m離れ、普段の音量で音楽を聞いている分には、外に音は漏れてきません

耳の穴に装着するイヤホンより音漏れはしやすいですが、骨伝導イヤホンの使いやすさ、装着感は一度着けたらやめられないです(個人的な意見)

特にズレることなく激しい運動もでき、片方を無くす心配もなさそうですよね!

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZはこんな方におすすめです

ショックスがおすすめの方はこんな方です

  • 音楽を聴いていても周囲の音が聞こえるなイヤホンが欲しい
  • 長時間付けていても疲れないイヤホンが欲しい
  • 新しい物が好き、最新技術の物が好き
  • 激しい運動をしながら音楽も聴きたい
  • 衝撃に強いイヤホンが欲しい
  • 防水性能が良いイヤホンが欲しい

こんな方にピッタリです♪

耳を塞がずに快適に音楽や通話を楽しめる画期的なイヤホンです

骨伝導技術を採用していて、初めて装着したときの感動は忘れられません♪

片方は取れないんだけど、スポーツをしているといつももう片方が落ちてしまったり緩くなったりと、合わないことって多いですよね!

耳の形状に合わせて引っ掛けるスポーツタイプのイヤホン以外だとこんなことも多いはず

このイヤホンを装着してスポーツ、ランニングをするとSHOKZ骨伝送イヤホンの良さがわかります!

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZのペアリングは簡単?

誰でも簡単に接続可能性なので何も心配いりません!

  1. OpenRun Proを電源OFF
  2. LEDインジゲーターが赤と青交互に点滅するまで音量+ボタンを長押し
  3. デバイスのBluetoothを開きOpenRun Proを選択
  4. 接続しましたと音声が流れたらペアリング完了です

さらにマルチポイントペアリングで2つのデバイスをスムーズに切り替えできます

  1. OpenRun Proを電源OFF
  2. LEDインジゲーターが赤と青交互に点滅するまで音量+ボタンを長押し
  3. ペアリングモードですと音声案内が流れる
  4. マルチポイント接続を開始しますと音声案内があるまで音量+ボタンとマルチファンクションボタンを押し続ける
  5. 1台目のBluetoothメニューを開きOpenRun Pro by Shokzを選択、接続しましたと音声案内
  6. イヤホンの電源を切る
  7. 再度、LEDインジゲーターが赤と青交互に点滅するまで音量+ボタンを長押し。ペアリングモードに変わる
  8. 2台目のBluetoothメニューを開きOpenRun Pro by Shokzを選択、2番目のデバイスと接続しましたと音声案内
  9. イヤホンの電源を切る
  10. イヤホンの電源を入れる。両方のデバイスに接続完了

一度やってみると意外と簡単です!便利な機能なので積極的に使いたいですよね♪

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZのアプリはある?

とても便利なアプリがあります!

 SHOKZのアプリをダウンロード

  • イヤホンを簡単登録
  • マルチポイントペアリングの管理
  • ファームウェアのアップグレード
  • イコライザーモードの変更

 を行うことができます!

イコライザーモードはスタンダードモード(音楽を聞くためのバランスのとれた設定)、ボーカルモード(人間の声に最適化された設定)の2種類

音量ボタン+−同時押しかアプリで簡単に変更できます♪

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZの充電ケーブルは専用なの?

ハイエンドモデルOpenRun ProとスタンダードモデルOpenRunにはマグネット充電ケーブルが付属されています(専用)

エントリーモデルのOPENMOVEだけUSB-Cに対応しています

バッテリー残量が少なくなると、充電して下さいと音声案内が。充電ケーブルは磁気充電ケーブルです!充電中は赤、充電完了は青に光ります

専用ケーブルなので出先に忘れてくると充電できません。だだ、稼働時間が10時間なので満充電なら持て余すくらいの稼働時間ですよね♪

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZにケースはある?

特殊な形状をしているイヤホン。専用ケースがあって助かりますよね

こんな形をしていてスッポリ入るので、安心して持ち運べます♪

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

SHOKZの機能を紹介

こんなにたくさんの機能が付いています

激しく動くスポーツをしてもズレることがありません

ストレスなく外の音も聞こえるので車の運転や自転車でも安心して使えます♪

ズレ落ちないように考えられた形状です

正面から見るとこんな感じ↑

▼ハイエンドモデルOPENRUN PRO▼はこちら!▼

▼スタンダードモデルOPENRUN はこちら!▼

▼エントリーモデルOPENMOVEはこちら!▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました